© 競馬の予想に必要なのは… All rights reserved.
2015年チャンピオンズカップ対策の前に2014年チャンピオンズカップのレース回顧
2015年チャンピオンズカップ対策前に、
2014年チャンピオンズカップのレースの復習からはじめよう。
全馬着順はこうなっている。
1着 4 8 ホッコータルマエ 牡 5 幸英明 57 1.51.0 36.4 2 508 (栗)西浦勝一
2着 2 4 ナムラビクター 牡 5 小牧太 57 1.51.1 36.3 8 528 (栗)福島信晴
3着 6 12 ローマンレジェンド 牡 6 岩田康誠 57 1.51.2 36.6 3 510 (栗)藤原英昭
4着 4 7 サンビスタ 牝 5 松田大作 55 1.51.4 36.3 15 478 (栗)角居勝彦
5着 6 11 ワンダーアキュート 牡 8 武豊 57 1.51.5 35.9 5 522 (栗)佐藤正雄
6着 3 5 ワイドバッハ 牡 5 蛯名正義 57 1.51.5 35.4 10 486 (栗)庄野靖志
7着 7 13 カゼノコ 牡 3 秋山真一 56 1.51.6 35.8 14 458 (栗)野中賢二
8着 5 9 クリノスターオー 牡 4 ムーア 57 1.51.7 37.2 7 532 (栗)高橋義忠
9着 3 6 グレープブランデー 牡 6 北村宏司 57 1.51.7 36.9 13 536 (栗)安田隆行
10着 8 15 インカンテーション 牡 4 大野拓弥 57 1.51.8 36.5 4 486 (栗)羽月友彦
11着 1 2 $ベストウォーリア 牡 4 戸崎圭太 57 1.52.0 36.9 9 506 (栗)石坂正
12着 7 14 コパノリッキー 牡 4 田辺裕信 57 1.52.2 36.9 1 536 (栗)村山明
13着 5 10 ニホンピロアワーズ 牡 7 酒井学 57 1.52.4 37.5 12 538 (栗)大橋勇樹
14着 2 3 クリソライト 牡 4 ビュイッ 57 1.52.9 38.1 6 498 (栗)音無秀孝
15着 1 1 $インペラティヴ セ 4 デザーモ 57 1.53.1 37.6 11 506 [外]パパプロ
16着 8 16 ダノンカモン 牡 8 松山弘平 57 1.53.3 38.2 16 530 (栗)池江泰寿
各馬のスタートに問題はなく、ズバ抜けてスタートが良かった馬も悪かった馬もいない。
ただ、先手を奪って欲しかった14番コパノリッキーのスタートはいつもと違い出遅れに近い。
反対にハナを叩けたのが9番クリノスターオー。これは陣営にとっても意外だったのではないか。
そのまま9番クリノスターオーが自分のペースでレースをひっぱりスローに落とせたようなのだが、
それでも初めてのG1挑戦ということで、
直後につけた8番ホッコータルマエからのプレッシャーはきつかった様子。
その8番ホッコータルマエは抜群の手応えでまわってこれている。
直線の入り口手前で十分な手応えのまま、
9番クリノスターオーに並びかけると、直線入り口で余裕に抜き去り先頭へ。
この瞬間を待っていたであろう12番ローマンレジェンドにとっては最大のチャンス。
あとは8番ホッコータルマエを交わすだけで勝利できる局面。
だがこれに焦ってしまったのか、後ろから差し込んでくる馬へのケアを怠ってしまったのか、
8番ホッコータルマエに振り切られると、4番ナムラビクターの末脚に屈してしまう。
その間、8番ホッコータルマエが横綱相撲で勝利。
戦前はディフェンディングチャンピオンの14番コパノリッキーがまさかの大敗し、
反対に8番ホッコータルマエが復活と中央G1初戴冠を達成する結果となった。
2016年シルクロードステークス対策の前に2015年シルクロードステークスの展開とラップをデータ分析する
2016年シルクロードステークス対策を行う前に、 過去5年分のシルクロードステークスの展開とラップタイムをデータ分析と検証する。 2…
2016年シルクロードステークス対策の前に2015年シルクロードステークスの調教傾向をデータ分析する
2016年シルクロードステークス対策前に、 2015年シルクロードステークス出走馬の調教の傾向をデータで分析そして検証してみよう。 …
2016年シルクロードステークス対策の前に2015年以前を振り返り有力馬のローテーションをデータ分析する
2016年シルクロードステークス対策を行う前に、 まず2015年シルクロードステークス出走馬のローテーション ・前走レースの傾向をデータ…
2016年シルクロードステークス対策の前に2015年シルクロードステークスのコースを得意とする血統をデータ分析する
2016年シルクロードステークス対策前に、 2015年シルクロードステークスが行われた直近2年分における 同コースで施行されたレースでの…